当ウェブアプリケーションの運営は、特定非営利活動法人里の自然文化共育研究所が行っています。

1.運営者代表あいさつ

里(里地里山・農山漁村)は、人と自然が織りなし合いながら創り上げて来た暮らしの空間です。そこでは、人々は助け合いながら自然の条件をうまく活用し、工夫を凝らして農林漁業の生業や生活と楽しみを生み出し、次世代へと継承してきました。それは人だけではなく、豊かな森と水を創り出し、鳥や獣、昆虫、水生生物など多様な生き物を育んできました。長年にわたって受け継がれて来た里の日常には、これからを本当に豊かに生きていくためのメッセージが込められていると言えます。

 里地里山はまさに学びの宝庫です。このウェブアプリケーションは、里地里山で教育・学習活動に取組む指導者のプログラムづくりに役立てられ、子どもたちをはじめ多くの体験学習者に充実した経験をしてもらいたいとの想いから開発されました。

当アプリケーションを利用いただく皆さんと共に、里地里山の体験学習にかかわる人と情報のネットワークを広げ、未来の持続可能な社会の実現を目指していきたいと切に願っっています。

2022年10月吉日

特定非営利活動法人里の自然文化共育研究所 理事長 

社会教育士 出川真也

(※代表者プロフィールはこちら。地域創成の教育学, https://degawaken.com/

2.運営団体概要

(1)名称

特定非営利活動法人里の自然文化共育研究所

  Institute of Collaborative Education for Sustainable Rural communities, NPO

(2)所在地等

所在地 〒383-0006 長野県中野市大字深沢44番地(本部事務局)

設立年月日 2007年07月20日

 ウェブサイト https://sato-ken.org/

(3)業務内容

(目的)農山漁村の住民及び関係する人々に対して、環境保全と環境教育、文化伝承と社会教育、地域づくり活動に関する事業を行い、農山漁村の自然と文化に根ざした住民主体の環境保全活動や青少年教育、地域づくり活動に寄与する。

(活動分野)次に掲げる種類の特定非営利活動を行う。

 ①環境保全を図る活動

 ②社会教育の推進を図る活動

 ③子どもの健全育成を図る活動

 ④まちづくりの推進を図る活動

(事業内容)特定非営利活動に係わる事業として、次の事業を行う。

 ①里地里山保全活動事業

 ②農山漁村の自然に根ざした環境教育事業

 ③農山漁村の文化に根ざした社会教育事業

 ④まちづくりの推進を図る活動

3.当アプリケーション運営およびプライバシーポリシーについて

 本アプリケーションは、特定非営利活動法人里の自然文化共育研究所が運営しています。当法人は、開発から運営に至るまで一貫して取組んでいます。本ウェブアプリケーションシステムに関しては、当法人事務局まで、問い合わせください。

 利用に当たってのプライバシーポリシーは以下の通りです。

プライバシーポリシー」表示

4.問い合わせ先

特定非営利活動法人里の自然文化共育研究所事務局

℡/Fax  0269-26-5819

メール E-mail:icesrc@outlook.jp

ウェブサイト https://sato-ken.org/