コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
ログイン
指導者はこちら
about
参考リンク集
運営者情報
学習者:
HOME
プログラム検索/申込
里地里山での学び
防災教育とインフラ体験学習
利用方法ガイド
指導者:
HOME
新規プログラム作成
モデルプログラムの紹介
プログラム作成の視点
操作方法
検索結果詳細
プログラム「温室効果ガス削減体験型教育プログラムin小谷村 」
概要情報
概要情報
00_画像
画像
01_キーワード
キーワード
火育 食育 環境教育 CO₂削減 美味しい 楽しい
指導者用メモ
02_目的
目的
このプログラムは焚き火体験や炭やき体験を通じてCO₂の炭素固定による削減を楽しく美味しく理解することが目的です。
指導者用メモ
03_活動概要
活動概要
炭化器という簡易炭やき機を使用して焚き火体験、炭やき体験、炭火でバウム(バンブー)クーヘンづくり、美味しく食した後に残った炭を計量し、固定化できたCO₂の量を計算、見える化するまでが一連の流れとなります。脱炭素学習以外に火育、食育など多面的な内容を楽しく美味しく感覚的に学ぶプログラム内容となっております。
指導者用メモ
04_日時
日時:開始日時
日時:終了日時
備考
指導者用メモ
05_場所
場所
長野県小谷村 おたりつぐら
指導者用メモ
06_活動日程(プログラムスケジュール)
活動日程(プログラムスケジュール)
第1部 10:00~ プログラム説明 10:10~ 焚火&炭やき体験 10:40~ バンブークーヘンづくり 11:50~ 試食・フリータイム 12:10 時間の都合で1部終了 第2部 13:30~ プログラム説明 13:40~ 焚火&炭やき体験 14:10~ バンブークーヘンづくり 15:10~ 試食・フリータイム 15:40~ CO₂固定量の算出 15:55~ 総括 16:00 終了
指導者用メモ
07_参加対象/参加資格
参加対象/参加資格
未就学児~中学生 ファミリー
指導者用メモ
参加者の障害の有無、アレルギーの有無を確認、アレルギー対策は可能か?
08_指導者情報
指導者情報
温室効果ガス削減推進市民ネットワーク:深澤義則
指導者用メモ
09_持ち物
持ち物
たき火に適した服装(長袖、長ズボン、できれば化繊でない服)、軍手
指導者用メモ
10_参加費
参加費
500円 保険代は小谷村で負担
指導者用メモ
11_申込期間・期限
申込期間・期限:開始日時
申込期間・期限:終了日時
備考
指導者用メモ
12_主催(実施)団体情報
主催(実施)団体情報
小谷村観光地域振興課
指導者用メモ
13_その他特記事項
その他特記事項
今回枯れ枝から最終的に約31㎏の炭が生成され、それによって約90.4㎏のCO₂が炭素固定として削減できた。90.4㎏はガソリンに換算すると39ℓ分、コンパクトカーだと780㎞を移動するのに排出されるCO₂量に相当する。電力量換算だと197kWhに相当し、これは一般家庭の平均的使用量の16.4日分に相当する。
指導者用メモ
14_添付資料
添付資料
CO₂削減量計算シート.pdf
File name:
CO₂削減量計算シート.pdf
ファイルサイズ:
130KB
ダウンロードする
備考
指導者用メモ
15_募集人数(最少催行人数)
募集人数(最少催行人数)
指導者用メモ
16_スタッフ用
スタッフ用メモ
申し込み期間外のプログラムです
当該団体が作成したその他のプログラム一覧
温室効果ガス削減体験型教育プログラムin川渡
2024-06-22 09:46:25
詳細
MENU
ログイン
指導者はこちら
about
参考リンク集
運営者情報
学習者
HOME
プログラム検索/申込
里地里山での学び
防災教育とインフラ体験学習
利用方法ガイド
指導者
新規プログラム作成
モデルプログラムの紹介
プログラム作成の視点
操作方法
PAGE TOP